top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

防府天満宮

山口県防府市松崎町14-1

tel:0835-23-7700

防府天満宮(ほうふてんまんぐう)

御祭神は菅原道真公。
道真公が亡くなったすぐ翌年、延喜2年(904年)に出来た日本でも最も古い天満宮です。
京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並んで、「三天神」と言われています。
山口県防府市は、この天満宮を中心に栄えてきた町とのことです。

1.JPG

社号標と石鳥居
防府天満宮(ほうふてんまんぐう)は、防府市の住宅地の中に鎮座。
参道にはみやげ物屋が軒を並べていた。
青い空が気持ちいい

2.JPG

青銅の鳥居

4.JPG

鳥居の額

3.JPG
5.JPG

鳥居の額

6.JPG

参道階段
木々の奥に楼門が見える。清々しい場所だった

7.JPG
8.JPG

参道左右の木々
右の建物は暁天楼

9.JPG

参道の階段

10.JPG

注連柱と楼門

11.JPG

楼門

12.JPG

楼門
幾度もの焼失を経て、現在の楼門は昭和の時代に建立されたもの。
蒼天下にものすごい存在感だった

13.JPG
14.JPG

楼門

15.JPG

楼門より拝殿を望む

16.JPG

拝殿

17.JPG
18.JPG

玉垣内

19.JPG

御本殿

20.JPG

御本殿の背後には末社が並ぶ

21.JPG

愛宕社

22.JPG

老松社、若松社

23.JPG
23.JPG

須賀社

24.JPG

防府天満宮の後方にそびえる天神山

25.JPG

境内の左側に建つ春風楼

26.JPG

春風楼の龍の彫刻

27.JPG

春風楼からの展望

28.JPG

境内の楠

29.JPG

扶桑菅廟最初の碑

31.JPG

展望台への道

32.JPG
33.JPG

天神山には数多くの古墳が残る

34.JPG

防府市の街並みを見下ろす展望

​    

bottom of page