top of page



江田神社
宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
tel:0985-39-3743
江田神社(えだじんじゃ)
御祭神は、伊邪那岐尊、配祀として伊邪那美尊、大己貴命をお祀りしています。
この地は、日本神話に記される、黄泉から帰還した伊邪那岐尊が禊を行った
「筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原」の地であると伝えれています。
近くにある「みそぎ池」が伊邪那岐尊が禊を行った地と伝えられ、かつては入江でありましたが、
後に開墾されて「江田」と称されました。


鳥居と社号標
宮崎市の 街道沿いに鎮座

参道

拝殿

拝殿

御本殿

御社殿の屋根と青空

御社殿の右手奥より、みそぎ池へ。
池までは徒歩で10分程度


みそぎ御殿
御祭神は、天照大御神、月読尊、伊邪那岐尊、伊邪那美尊ほか5柱

みそぎ池
伊邪那岐が黄泉の国から戻った後、禊をおこなった地と
伝えられている。


bottom of page