top of page
湊川神社
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
湊川神社(みなとがわじんじゃ)
旧別格官幣社
御祭神は、主祭神として楠木正成公をお祀りし、
配祀に楠木正行卿および湊川の戦いで殉節された楠木正季卿ほか一族16柱をお祀りしています。
楠木正成公は、延元元年(1336年)、湊川の地で足利尊氏と戦い殉節しました。
その後、徳川光圀が石碑を建立。以来、水戸学者らによって楠木正成は理想の勤皇家として崇敬されました。
幕末には維新志士らによって祭祀されるようになり、明治元年(1868年)には明治天皇から神社創建の命があり、
明治5年(1872年)湊川神社が創建されました。
表神門
非常に美しい佇まいの神門。
高速神戸駅から徒歩2分。神戸駅から徒歩5分の場所に鎮座
神門から参道を望む
参道右。奥に楠本稲荷神社
楠本稲荷神社
鳥居
狛犬
境内
素晴らしい清々しさ。
空気がきめ細かく砥がれている感じだ
拝殿
拝殿
拝殿天井画
全国の著名画家の奉納
御本殿の屋根
殉節地 (楠木正成公戦没地)
祓所
この奥に菊水天満宮
菊水天満宮
楠木正成公・御墓所
鳥居と空
境内の澄んだ空気が印象的だった。
禰宜さんや巫女さんの誠意あふれた気持ちが伝わってくるようだ。
そういえば参拝中、すべての禰宜さん、巫女さんが、
元気な声で「おはようございます」と声をかけてくれた。
気持ちよさは「人の気」からくるのだなと気づかされた参拝だった
拝殿天井画
境内
bottom of page