top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

鵜戸神宮

宮崎県日南市大字宮浦3232
神社リンク

tel:0987-29-1001

鵜戸神宮(うどじんぐう)

旧官幣大社
御祭神は、日子波瀲武鸕鶿葺不合尊を主祭神とし、天照大神から神武天皇までの6代の皇祖神をお祀りしています。
日子波瀲武鸕鶿葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえず)
大日孁貴尊(おおひるめのむち。天照大神)
天忍穂耳尊(あめのおしほみみ)
彦火瓊々杵尊(ひこほのににぎ)
彦火々出見尊(ひこほほでみ)
神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこ。神武天皇)。


当神宮は「鵜戸さん」と愛称され、国定公園日南海岸の日向灘に面した、自然の神秘な洞窟の中に、
朱塗りの色あざやかにご鎮座されています。
この洞窟は、主祭神の産殿の址と伝えられる霊地で、およそ1千平方メートル(約三百坪)ほどの広さがあります。

 

創建の年代は不詳ですが、社伝では崇神天皇または舒明天皇の時代、
岩窟の中に大日孁貴尊以下六柱の神を祀る社殿を造営し鵜戸神社と称したのに始まると伝られています。

2.JPG
1.JPG

鳥居
日南市宮浦の海岸沿い(岸壁)に鎮座

3.JPG

神門

4.JPG

楼門

5.JPG

楼門から臨む海
左に扇岩、中央に雀岩、右には夫婦岩

6.JPG

千鳥橋

7.JPG

玉橋より御本殿入り口を臨む

8.JPG
9.JPG
10.JPG

御本殿入り口

11.JPG

洞穴の中に建てられた御本殿
かつては真言宗の修行の地だったという

12.JPG
13.JPG

御社殿の屋根のすぐ上を洞穴の岩盤が覆う

14.JPG

皇子神社

15.JPG

九柱神社

16.JPG

ご本殿背面

17.JPG

洞穴より海を臨む

18.JPG

亀岩

19.JPG
20.JPG
21.JPG
22.JPG

末社・稲荷神社

23.JPG
bottom of page