top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

広瀬神社

奈良県北葛城郡河合町川合1206

tel:0745-56-2065

広瀬神社(ひろせじんじゃ)

旧官幣大社
御祭神は、主祭神として若宇加能売命(わかうかのめのみこと)、
相殿に櫛玉命(くしたまのみこと)、穂雷命(ほのいかづちのみこと)をお祀りしています。
若宇加能売命は、豊宇気比売大神(とようけひめのかみ)、宇加之御魂神(うかのみたまのかみ)とも呼ばれおり、
いずれも同神と伝えられています。


創建は、崇神天皇九年(前89年)。廣瀬の里長に御信託があり、一夜で沼地が陸地に変化し、
橘が数多く生えたことが天皇に伝わり、この地に社殿を建てお祀りされるようになりました。

1.JPG

一ノ鳥居
大和川、高田川流域の林間の地に鎮座。

2.JPG

参道途中の日の丸大明神(稲荷社)

3.JPG

日吉社(稲荷社か?)

4.JPG

人気はなく、ひっそりとっした参道。
常緑樹の深い緑が印象的。

5.JPG

祓戸社
諸人が知らず知らずの内過ちに犯す罪穢を
祓い清める神であるとのこと。

6.JPG

二ノ鳥居と境内

7.JPG

境内全景
御社殿の背後には、清々しさを感じる杜が広がっていた

8.JPG

拝殿

9.JPG

拝殿

10.JPG

御本殿

11.JPG

御本殿

12.JPG

敷かれた白砂が印象的な境内

13.JPG

水足明神(みずたるみょうじん)

14.JPG
15.JPG

境内右手に広がる湿地と沼。
広瀬神社は、一夜で沼地が陸地に変化した地と伝えられている。

​  

bottom of page