top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

千栗八幡宮

佐賀県三養基郡みやき町大字白壁字千栗
神社リンク

tel:0942-89-5566

千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう)

肥前国一之宮、旧国幣小社

御祭神は、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后


神亀元年(724)聖武天皇の勅を奉じて、養父郡司・壬生春成がこの地に社殿を創建したといわれています。
また、一説によると郡司・春成が夢の中で神託を受け、千個の栗を授けられ、
目がされると千本の栗が多い繁っていたので「千栗(ちくり・ちりく)」という名称になったといわれています。
以来宇佐神宮の五所別宮(大分八幡・千栗八幡・藤崎八幡・新田神社・鹿児島神宮)の一と称せられ、
また中世以降は肥前国一宮と呼ばれています。

2.JPG
1.JPG

一の鳥居と社号標
筑後平野を臨む千栗山に鎮座。
街道沿いにある社だが、人気はまばら

3.JPG

参道
少々急な石段を登る

4.JPG
5.JPG

狛犬

6.JPG

鳥居に茅の輪くぐり

7.JPG

拝殿

8.JPG

​拝殿の扁額

9.JPG

御本殿

10.JPG

御社殿全景
堂々とした風格ある御社殿

11.JPG

境内
緑が清々しい
右に武雄神社

12.JPG

千栗八幡宮摂社・武雄神社
御祭神は、武雄心命。

13.JPG
14.JPG

狛犬がユニーク

15.JPG

鳩森稲荷神社

16.JPG

濃い緑に包まれた千栗の杜。
かつて一夜にして千本の栗林が現れたと言う

bottom of page