top of page



天岩戸神社・東本宮
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1
tel:
天岩戸神社・東本宮(あまのいわとじんじゃ・ひがしほんぐう)
御祭神は、天照皇大神
神話の中でもよく知られた天照大御神の天岩戸開き、あの天岩戸伝説を伝える神社。
天岩戸神社には天照大御神が身を隠した天岩戸(洞窟)を祭る東本宮と
オオヒルメノミコトを祀る西本宮があります。
創建の由緒は不明ですが、社伝によれば瓊瓊杵尊が鎮祭したのが起源であると伝えられています。

岩戸川を渡り、天岩戸神社・東本宮へ


鳥居と社号標
観光客で賑わう西本宮だが、こちらはとても静か
心を鎮めてゆっくりと参拝ができる

緑に包まれた参道

拝殿

拝殿

御本殿

御本殿


根がつながった三本杉
bottom of page