top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

須我神社

島根県雲南市大東町須賀260
神社リンク

tel:0854-43-2906

須我神社(すがじんじゃ)

御祭神は、須佐之男命、稲田比売命、清之湯山主三名狭漏彦八島野命です。
武御名方命が配祀されています。
※「清之湯山主三名狭漏彦八島野命(すがのゆやまぬしみなさろひこやしまのみこと)」は、
須佐之男命と奇稲田比売命の間の御子神です。


「古事記」によれば、簸の川上において「八岐大蛇」を退治した須佐之男命は
、奇稲田比売命と共に八雲山の麓のこの地に至ります。
そして「この地に至り、わが心須賀須賀し(すがしがし)」と言われ、宮殿を造り、鎮まられました。
当地「須我(すが)」の名は、この故事によるものと伝えられています。
また、須佐之男命は宮殿を包む美しい雲の立ち昇るのを見て、
「八雲立つ 出雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる この八重垣を」との歌を詠みました。
この歌は日本最古の歌とされ、須我神社は「日本初之宮(にほんはつのみや)」、「和歌発祥の地」とも称されています。
※この歌は、「出雲」の国名の由来でもあります。

 

かつて須我神社は「八雲山」の中腹に鎮座しており、
現在その地には奥宮(磐座・夫婦岩)が鎮まっています。

1.JPG

須我神社の一ノ鳥居
街道沿いに面して立つ白く大きな鳥居。
鳥居の中に見える山が、須我神社の鎮座地

2.JPG

二ノ鳥居

3.JPG

神門

4.JPG
5.JPG

境内
人気はなく、とても静か

6.JPG

拝殿

7.JPG

拝殿に掲げられた額と神紋。
神紋は「八雲」がモチーフ

8.JPG

御本殿

9.JPG

御本殿左の虚空社(こくうしゃ)

10.JPG

御本殿右の海潮神社
(天神神社、大石神社、山神神社を合祀)

11.JPG

弁護荒神社(左)と若宮神社(右)
若宮神社は、稲荷神社・秋田神社・火守神社・琴平神社・木山神社を合祀

12.JPG

須佐之男命が詠んだ歌の歌碑
「八雲立つ 出雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる その八重垣を」

13.JPG
14.JPG

山上にある、御親神社、社日神社、義綱神社の参道入り口と参道

15.JPG

参道の樹林

16.JPG

山上に鎮座する御親神社
御祭神は、足摩槌命・手摩槌命(稲田比売命の親神)

17.JPG

義綱神社

18.JPG

境内の杜

​     

bottom of page